父の日2019

「おとうさんいつもありがとう」と言いながら、幼稚園で作ってきた、似顔絵付きの「おまもり」をくれた4歳むすめ。こちらこそありがとうです。

 

もうちょっと言うこと聞いてくれたらなーと思うんですが、そこでイライラしてしまうのは自分に余裕が足りないからだと思いますので、まずは自己回復に努めましょう。

 

----

 

2019と書いて気が付いたけど、テンキーが無いとやっぱり数字を打ち込むのは違和感がありますね。探そーっと。

あとは、CDを取り込むためのマルチドライブが必要ー。

あとはアンチウイルスはESETでいいのかなー。

あとは、Officeソフトもどうするか調べないとなー。

 

今日の設定:

  • マイコンピュータ」が開きづらいので、デスクトップに表示するように設定。
  • タスクバーのグループ化を解除。特定のウィンドウはワンクリックで開きたい。

 

CapsLockとCtrlの交換など

以前はレジストリエディタで直接いじってましたけど、面倒なので、最近はツールを使っていじっています。

「Change Key」非常駐型でフリーのキー配置変更ソフト - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/changekey/

 

ダウンロードして解凍…できない…LZHは最近のwin10標準で解凍できないんですね…

 

Lhaplusはエラーがでることが多いので、私用ではExplzhを使っています。

「Explzh」エクスプローラー風の圧縮・解凍ソフト - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/explzh/

 

Explzhの設定もして、無事lzhを解凍。

 

管理者権限でChange Keyを実行。

キー交換設定は2パターン。

  • CapsLock ⇔ 左Ctrl
  • 半角/全角 ⇔ Esc

あと、IMEの設定。

  • 無変換→IME OFF
  • 変換→IME ON

 

本当は無変換にBackspaceを割り当てたりしたいのですが、まずは新PCに慣れるまでは現状維持ということで。

Logicool M220静音マウスも差して、とりえあず最低限の操作感は確保できたはず…。

 

次は明日?

IdeaPad C340へ

IdeaPad C340を購入しました。

快適になったので、日々のPCの設定状況を残そうと思ってブログへ。

Evernoteに書いていこうと思いましたけど、なんとなくパブリックなところへ書いてみたかったので。

 

とりあえず初期設定してVivaldiをインストールし、同期設定してGoogleをすぐに開けるようにしたところで初日はおわり。

Windows10プレインストールのPCは初めてですが、Androidみたいにアカウント設定するんですね…。

 

とりあえず、CapsLockと左Ctrlの交換と、無変換と変換でIMEのON/OFFをできるようにしないと、メモを書くのも割と苦痛なことに気が付きました。次回やります。

 

書く内容(趣味)はこんな感じです。

 

次は明日?